公開日 2020年06月03日
府省共通研究開発管理(e-Rad)システムの競争的研究資金制度等公募情報が更新されましたのでお知らせいたします。
詳細はe-Radホームページ内公募一覧をご覧ください。
(機関承認が必要な公募は,締め切り2週間前までに,必ずe-Radで申請してください。
仮に2週間前までに間に合わない場合は,下の担当部局にご連絡ください。)
なお,今回新たに公募が開始されたのは以下の事業です。
・国立研究開発法人新エネルギー・産業技術総合開発機構 2020年度「研究開発型スタートアップ支援事業/シード期の研究開発型スタートアップに対する事業化支援」に係る第2回公募
・国立研究開発法人新エネルギー・産業技術総合開発機構 次世代複合材創製・成形技術開発/研究開発項目(3)「航空機部品における複合部材間および他材料間の高強度高速接合組立技術の開発」
・国立研究開発法人新エネルギー・産業技術総合開発機構 次世代複合材創製・成形技術開発/研究開発項目(2)「熱可塑性CFRPを活用した航空機用軽量機体部材の高レート成形技術の開発」
・国立研究開発法人日本医療研究開発機構 医療研究開発革新基盤創成事業(CiCLE)第5回公募(通常の研究開発課題)
・独立行政法人日本学術振興会 課題設定による先導的人文学・社会科学研究推進事業(領域開拓プログラム(研究テーマ公募型))
・経済産業省 令和2年度補正予算「産業技術実用化開発事業費補助金(地域分散クラウド技術開発事業)」
・国立研究開発法人新エネルギー・産業技術総合開発機構 「次世代浮体式洋上風力発電システム実証研究(浮体式洋上風力発電低コスト化技術開発)」に係る公募について
・国立研究開発法人日本医療研究開発機構 (1)感染症分野
・国立研究開発法人日本医療研究開発機構 (2)非感染症分野
・国立研究開発法人日本医療研究開発機構 令和2年度感染症研究開発ELSIプログラム(2)感染症流行時の適切な情報発信に資するリスクコミュニケーションに関する調査
・国立研究開発法人日本医療研究開発機構 令和2年度感染症研究開発ELSIプログラム(1)感染症の研究開発に資する倫理的・法的・社会的課題(ELSI)に関する調査
・国立研究開発法人農業・食品産業技術総合研究機構 スマート農業実証プロジェクト(ローカル5G)
・国立研究開発法人科学技術振興機構 EIG-CONCERT-Japan共同研究「レジリエント、安全、セキュアな社会のためのICT」
学内向け「公募情報」の提供は終了しました。e-Radホームページにて確認してください。
【担当】
研究協力課 産学連携グループ
(rsd-chiiki@office.shimane-u.ac.jp, 内線2381, 9-2381)